事例① 自動車の電動テールゲート
事例概要
概要
近年、自動車メーカー各社は環境負荷低減のために自動車の燃費向上、省エネルギー実現に取り組んでいます。五十嵐電機製作所は小型でしかも性能は従来と変わらない車載用モータの開発に取り組んでおり、それは自動車後部ドアの開閉機構用モータでも同様です。
極数の増加、コギングやEMC抑制回路の改善などによって従来よりも小型かつ高性能なモータが開発出来ます。新しいモーターは10%小型になり、スリムなテールゲートデザインを実現します。また音質も向上する他、周囲のデバイスへの電磁干渉を抑えることができます。
課題
- 同等以上の性能を維持し、小型化を実現する
- モータ駆動時の音量レベル低減
- 省エネルギー実現
施策
- 極数の増加
- EMC回路の小型化
完成品
電動テールゲート向けとして使われるモータの一例。
※画像はイメージです。